Latest Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラストフレンズ


最近ダンナ様の帰りが早くて、PCに触れなくて困るわ~

そんな訳で今頃ですが「ラストフレンズ」の感想など。
亮ちゃん、思ってたより出番が多くて嬉しかった~

みちるの職場前でまちぼうけ。
なのにちっちゃく手を振る


「一緒に暮らさない?」
と言う甘えた眼差し。
亮担でなくともこんな風に言われてみたい

公園の砂場で子供と遊ぶ亮ちゃんは、なんだかほのぼの。
(虐待されてる子だから、ほのぼのしたシーンじゃないけど

妹さんの子供(甥っ子だっけ?)とこんな風に遊んだりするのかなーと妄想して
ちょびっと萌え

(変かなっ

そして!
亮ちゃんの初チュー

↑アテプリの時にチューは嫌っ

ほぇぇぇ~~~~


亮ちゃん、絶対チューは上手いな

(どこ目線だよ

ここからちょっとずつDV男に変身するのかなーと思いきや!
チューの翌朝、黙ってみちるの携帯をチェックする後ろ姿がすでに怖い

背中で演技できるなんて、めっちゃ男前や~ん

(あ、そこに行く? 笑)
男といたのか?と何度も聞く顔がマジ怖い

携帯、何度もかけたりとか。
さ、寒気が・・・・

一気に殴る蹴るのDV男に変身。
そしてみちるを抱きしめる姿が、なんか切ない・・・

亮ちゃんのドラマって挫折した役が多いみたいなんだけど。
今回はどんな挫折感を抱えた役なんだろう?
陰と陽を同時に使い分けるって、難しい役とだ思うな~。
たっちょんじゃないけど、錦戸亮って俳優としてもデカイ!と思いました。
(なーんて。 お芝居のことなんてなーんにも分からないのですが

ポスターやCMの、赤い糸がそれぞれを繋ぐイメージどおり
人間関係が絡んでいく模様。
「ラストフレンズ」 これからも見逃せませんね

ランキング参加してます。
ポチ



スポンサーサイト